2021/07/29 19:50
こんにちは!植田ファームです。
今回はちょっと残念なお知らせです。。。

インスタでもお知らせした通りなのですが、
今一番数が出ている露地栽培ピーマンの方で
青枯れ病という夏野菜に多い病気が出てしまいました。
青枯れ病という夏野菜に多い病気が出てしまいました。
去年はハウスで黒枯病、
今年は露地で青枯病です…
青枯病と言うのは、
かかってしまうと1週間程度で
枯れてしまう上に、
対策の取り様がなく、
感染力も強い夏野菜に多い病気です。
露地は広いので、
今はまだ一部分しか感染しておらず、
感染したピーマンの除去で
食い止められるかどうか
様子を見ながら栽培している状態です。
ただ、すでに育ちかけていた
ピーマンの木を100本ほど廃棄せざるを
得ない状況になってしまったため、
今までの様に出荷制限をかけずに
販売をすることは厳しくなってしまいました。
状況によっては
出荷に制限をかけ、
オンラインショップでも数量限定での
販売になってしまう可能性があります。
いつもスーパーに並ぶお野菜。
普通に見かけるから、
なんだかんだで収穫できてる、と
思いきや、
こんな風に頭を悩ます事態と言うのは
発生するものなんです。
ピーマンもぐいぐい育っている様子だったので、
(実際他の元気なピーマンは育ち盛りですが)
感染してしまい廃棄を余儀なくされた
ピーマンを見ていると
やるせ無い気持ちになりますね。
ですが!
元気なピーマンもまだまだありますし、
ハウスの方も徐々に大きくなっています^^
ぜひ、インスタでも、
"食べて応援!"でも、
皆さんからの応援がいただけると
嬉しいなと思います^^